WEKO3
アイテム
集落機能が低下した一農村における農業従事高齢者の身体機能とリハビリテーションの課題
https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/records/99
https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/records/9909190e10-1d43-443b-a7e1-bff0239624f4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-10-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 集落機能が低下した一農村における農業従事高齢者の身体機能とリハビリテーションの課題 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Medical Support for Elderly Workers in a Poorly Functioning Village with More than Half the Population over 65 Years of age : Evaluation of Physical Status | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 農業従事高齢者 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 身体機能 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | リハビリテーション | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | elderly_farm_workers | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | physical_abilities | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | rehabilitation | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
髙嶋, 幸恵
× 髙嶋, 幸恵× 間瀬, 教史× 鈴木, 順一× 竹内, さをり× 永田, 昌美× 松谷, 綾子× 青田, 絵里× 松浦, 尊麿 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 85 | |||||
姓名 | TAKASHIMA, Sachie | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 86 | |||||
姓名 | MASE, Kyousi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 124 | |||||
姓名 | SUZUKI, Junichi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 140 | |||||
姓名 | TAKEUCHI, Saori | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 108 | |||||
姓名 | NAGATA, Masami | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 119 | |||||
姓名 | MATSUYA, Ayako | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 87 | |||||
姓名 | AOTA, Eri | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 100 | |||||
姓名 | MATSUURA, Takamaro | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 【目的】本研究は、限界集落の高齢者の身体機能を明らかにし、リハビリテーションの課題を検討することを目的とした。【対象と方法】対象は同意が得られた65歳以上の高齢者145人(男性54人、女性91人)である。みかん栽培を主産業とする限界集落でアンケート調査と身体機能測定を実施した。解析には、職業、通院歴、疾病保有状況、普段の活動性、筋肉量、基礎代謝量、脚点、開眼片足立ち時間、階段昇降時間、Timed Up & Go test、障害物歩行時間、最大歩行時間を用いた。【結果】筋肉量や基礎代謝量には有意差がなかったが、前期高齢期女性の農業従事者に歩行能力の有意な低下があり、下肢関節・腰部疾患の疾患保有率は高い傾向にあった。要因として傾斜地での農作業継続による身体への負担が考えられた。【結語】限界集落の農業従事高齢者に必要な支援は、医療・福祉専門職種による早期からの生活指導や補装具の処方、継続的な治療の提供である。 | |||||
書誌情報 |
甲南女子大学研究紀要. 看護学・リハビリテーション学編 en : Studies in nursing and rehabilitation 号 4, p. 51-57, 発行日 2010-03-18 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 甲南女子大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 18825788 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12320503 |