WEKO3
アイテム
小児看護領域におけるプレパレーションに関する国内文献の検討 : 小児外来看護としてのプレパレーション導入に向けて
https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/records/107
https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/records/107b559d850-58ba-4acf-a0e0-7f2ec192dfcd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-10-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 小児看護領域におけるプレパレーションに関する国内文献の検討 : 小児外来看護としてのプレパレーション導入に向けて | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Inspections Regarding Pediatric Nursing Field Preparation : In Regards to the Introduction of Pediatric Outpatient Nursing Preparation | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 子ども | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | プレパレーション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 小児外来看護 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | children | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nursing | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | preparation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | outpatient_pediatric_nursing | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
石川, 福江
× 石川, 福江× 大森, 裕子× 友田, 尋子 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 377 | |||||
姓名 | ISHIKAWA, Fukue | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 150 | |||||
姓名 | OOMORI, Hiroko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 360 | |||||
姓名 | TOMODA, Hiroko | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は、小児領域におけるプレパレーションに関する文献を検討し、小児領域の外来看護として子どもと家族に、プレパレーションを導入するための基礎資料とすることを目的に文献検討を行なった。文献は1999~2008年までの過去10年間の医学中央雑誌を中心に、キーワードとして、「小児」「プレパレーション/プリパレーション」「看護」で検索、原著論文として会議録や小児看護雑誌等の解説等を除いた研究論文で、総計58件の文献を研究テーマ別に分析した。その結果、(1)子どもと家族へのケアとして48件(83.2%)、(2)子どもと家族の療育環境として2件(3.5%)、(3)子どもと家族をケアする看護師について5件(8.6%)、(4)その他3件(5.2%)であった。研究方法では介入研究が最も多く32件(55.2%)、次いで量的研究10件(17.2%)、質的研究8件(13.8%)の順であった。今回の58件の文献の研究フィールドとしては病棟37件(63.8%)、外来6件(10.3%)で、外来の研究テーマは採血についての研究だけであった。外来で採血のプレパレーションをすることで、子どもが採血のイメージができ、心の準備をして採血を主体的にすることで痛みを軽減するのに有効であることが明らかにされていたが、始めて受診する子どもに対するプレパレーションの研究は見あたらなかった。また、療養環境としては人的研究がされていても、物的研究はされていないことが明らかとなり、安心して医療が受けられる療養環境になっているかどうかの研究が必要であることが示唆された。 | |||||
書誌情報 |
甲南女子大学研究紀要. 看護学・リハビリテーション学編 en : Studies in nursing and rehabilitation 号 4, p. 125-133, 発行日 2010-03-18 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 甲南女子大学 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 18825788 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12320503 |