ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. 甲南女子大学研究紀要I

配偶者間介護と家族ダイナミックス : 介護者の語りをとおして

https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/records/930
https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/records/930
78bfd002-5c68-46d2-abed-335721cc0a52
名前 / ファイル ライセンス アクション
/ 039-05 (1.8 MB)
Item type Journal Article(1)
公開日 2024-05-27
タイトル
タイトル 配偶者間介護と家族ダイナミックス : 介護者の語りをとおして
タイトル
タイトル Caring for spouses and family dynamics : a report based on interviews with caregivers
言語 en
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
作成者 春日井, 典子

× 春日井, 典子

春日井, 典子

Search repository
デューイ十進分類法
主題Scheme Other
主題 高齢者介護
デューイ十進分類法
主題Scheme Other
主題 家族ダイナミックス
デューイ十進分類法
主題Scheme Other
主題 介護ライフスタイル
デューイ十進分類法
言語 en
主題Scheme Other
主題 eldercare
デューイ十進分類法
言語 en
主題Scheme Other
主題 family_dynamics
デューイ十進分類法
言語 en
主題Scheme Other
主題 caring_lifestyle
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 80015923340
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年,家族による高齢者介護を捉える新たなアプローテが登場してきている。それは「家族ライフスタイル・アプローチ」の一つ,すなわち「介護ライフスタイル・アプローチ」である。家族の個人化により,個々人は家族における高齢者介護についての個人的選好をもち,家族メンバー間での交渉をとおして,また要介護者への配慮をしながら,「介護ライフスタイル」を構築する。しかし,配偶者間介護を研究する際には,このアプローチは妥当性の点で疑問視されている。なぜなら,いまだほとんどの夫あるいは妻が配偶者の介護について第一の義務を担っていると感じているからである。本稿の目的は,なぜ配偶者間介護においてライフスタイル化が進行しないのかを明らかにすることにある。事例研究における介護者の語りから,配偶者間介護に携わる家族ダイナミックスについての二つの問題点,すなわち(2)夫婦関係システムの閉鎖性と(2)夫婦関係における情緒的相克性が見出された。そしてそれらは・,「夫婦愛原理」および固定的な「性別分業原理」からなる近代的な夫婦家族規範に基づいているという解釈を示した。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 Recently a new approach has emerged for developing the field of eldercare by the family, which is a Caring Lifestyle Approach as a kind of Family Lifestyle Approach. Because of the individualization of the family, individuals could have personal preferences about their caring for elders in their family, and construct a Caring Lifestyle by negotiating among family members while looking after the care-receiver. Nevertheless the validity of this approach can be questioned through investigation of the care of spouses, because most husbands and wives feel primary obligation or duty to care for their dependent partner. The purpose of this article is to examine why lifestylization in caring for spouses does not progress. Through interviews with caregivers, I found two issues about family dynamics in caring for spouses, (1) exclusivity of the marital relations system, and (2) ambivalence in marital relations. I present an interpretation which suggests that these depend on the Modern Conjugal Family Norm composed of Conjugal Love and the fixed Principle of Gender-role.
ISSN
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11639882
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13471228
書誌情報
発行日 2003-03-18 甲南女子大学研究紀要. 人間科学編
en : Konan Women's University researches of human sciences volume

号 39
p. 39
p. 48
言語
言語 jpn
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-01-08 01:02:16.896417
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3