WEKO3
アイテム
視察報告:イギリスの子どものホスピス : LTC (Life-threatening conditions) の子どもたちの生と死を支える取り組み
https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/records/141
https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/records/1414288b69d-544d-40b4-9df7-1cce710d7f81
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | Journal Article(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-05-27 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | 視察報告:イギリスの子どものホスピス : LTC (Life-threatening conditions) の子どもたちの生と死を支える取り組み | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | Observation of pediatric hospice in England : programs for supporting life and death of children with life-threatening conditions | |||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||||||
作成者 |
瀬藤, 乃理子
× 瀬藤, 乃理子
× 岡崎, 伸
× 鍋谷, まこと
× 藤井, 美和
× 山田, 美智子
× 多田羅, 竜平
|
|||||||||||||||||
デューイ十進分類法 | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | 子どものホスピス | |||||||||||||||||
デューイ十進分類法 | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | イギリス | |||||||||||||||||
デューイ十進分類法 | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | children's_hospice | |||||||||||||||||
デューイ十進分類法 | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | LTC | |||||||||||||||||
デューイ十進分類法 | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | Life-threatening_conditions | |||||||||||||||||
デューイ十進分類法 | ||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | England | |||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | 40018767792 | |||||||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||
内容記述 | 2010年2月に世界初の子どものホスピスであるイギリスのヘレンハウス(現ヘレン&ダグラスハウス)を訪問した。そこでは、成人まで生きることが難しいと予測されるLTC(Life-threatening conditions)の子どもたちとその家族に対し、看護師による1対1の手厚いケアと、多領域の専門職やボランティアによる多くの楽しいプログラムが提供されていた。イギリスの子どものホスピスの機能は終末期だけでなく、家族の休息の提供(レスパイト)、緊急ステイ、病状管理、24時間の電話相談などが、子どもに死が訪れるまで、長期間にわたって継続されていた。また、死別後の家族に対するサポートプログラムも充実していた。ここでは、視察で得たイギリスの子どものホスピスの実情と、その理念や運営について紹介する。 | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||
収録物識別子 | AA12320503 | |||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||
収録物識別子 | 18825788 | |||||||||||||||||
書誌情報 |
発行日 2011-03-18 甲南女子大学研究紀要. 看護学・リハビリテーション学編 en : Studies in nursing and rehabilitation 号 5 p. 187 p. 192 |
|||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn |