ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. 甲南女子大学研究紀要I

現代日本の文芸関係者のもつ図書館観の一断面・続 : 『図書館の学校』巻頭エッセイの分析II図書館はどうみられてきたか・6

https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/records/831
https://konan-wu.repo.nii.ac.jp/records/831
9cc89953-1790-4d83-9451-94c0482d28ff
名前 / ファイル ライセンス アクション
/ 041-04 (3.7 MB)
Item type Journal Article(1)
公開日 2024-05-27
タイトル
タイトル 現代日本の文芸関係者のもつ図書館観の一断面・続 : 『図書館の学校』巻頭エッセイの分析II図書館はどうみられてきたか・6
タイトル
タイトル Images of the Library ; 6 : How Have Japanese Writers Depicted Libraries? : Analysis of Essays Carried by the Magazine Library School
言語 en
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
作成者 佐藤, 毅彦

× 佐藤, 毅彦

佐藤, 毅彦

Search repository
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 110004627936
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 前年に続き,雑誌『図書館の学校』に掲載された文芸関係者のエッセイを分析し,彼らの「図書館観」を明らかにしようと試みた。図書館の資料選択の現状について,批判的な見方をしている人たちも存在する。一方,現実の公共図書館には,多様な利用者がさまざまな目的で訪れるようになってきているが,そうした利用状況をむしろ肯定的にとらえる見解も,今回のエッセイの中には含まれている。現実に「芥川賞」作家の「綿矢りさ」は,図書館を利用していることをインタビューで答えており,こうした実例を,図書館のがわでも,なんらかの形で活用していくことが必要なのではないか。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 This paper examines how libraries are seen by Japanese writers in the magazine Library School, continuing the study of last year. The people who afe critical of the present condition afe concerned about the materials selected by libraries. On the other hand, there are people who believe that public libraries are being used in various affirmative ways. WATAYA Lisa has talked in an interview about the use of the library. Shouldn't the public library make good use of this fact as an advertisement for itself?
ISSN
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11639907
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347121X
書誌情報
発行日 2005-03-18 甲南女子大学研究紀要. 文学・文化編
en : Studies in Literature and Culture

号 41
p. 31
p. 51
言語
言語 jpn
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-05-20 08:29:00.624393
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3